岡大病院の近く、 清輝橋交差点のあたりに「名古屋辛麺 鯱輪」と言うラーメン屋 さんができるみたいです。
現在工事中。
地図ではここ↓
住所は岡山市北区清輝 橋1丁目4- 15です。
清輝堂第2ビルのところです。
お店から左を見ると大雲寺交差点があって、岡山中央郵便局がある方面へ。
お店から右を見ると岡山南高校や山岡家、マライカバザール、ウォンシャチキン&キンパ天国さんなどあるあたりです。


岡山南高ちかくに「ウォンシャチキン&キンパ天国」って韓国チキンのお店できてる【北区岡南町】
岡山南高校近くの岡山市北区岡南町に「ウォンシャチキン&キンパ天国」と言う韓国チキンと韓国キンパ専門店のお店ができていまし た。 地図での場所はここ↓ 住所は岡山市北区岡南町2丁目1-10。 調べてみると名古屋や東京を中心にテイクアウトサービス「Uber Eats」でも大人気のお店。 メニューは「韓国チキンと言えば!」
【岡山市】マライカバザールがオープンしてる
岡山南高校近くの岡山市北区岡南町に「雑貨&カフェ マライカ BAZAAR 岡山店」がオープンし ていました。 こちらは以前 オープン予定なのを記事 にしてました。グランドオープンは2022年1月1日だったようです。 あっ、「チーク象」さんお久しぶりです。 マライカバザールさんの横にはハワイアンメ
ラーメン山岡家の期間限定「鬼煮干しラーメン」【おにさんぽグルメ】
実際に食べに行ってお いしかったものを紹介する「おにさんぽグルメ」。 今回は今年の7月にオープン した「ラーメン山岡家」の「鬼煮干しラーメン」です。 期間限定メニューでちょうど昨年販売した時に評判で、その声を受けての復活なんだそうです。 ってことは、岡山では初上陸ですね。 もう特徴はなんといってもこのドロドロとした灰色の スープ。 まぁなかなか見ることのないルックス
「名古屋辛麺 鯱輪」さんは、台湾まぜそば発祥のお店「麺屋はなび」監修。
名古屋発祥の「台湾 ラーメン」と宮崎発祥の「辛麺」を融合させたお店なんだとか。
YouTubeの方もたくさん訪れていて、おいしさはもちろん辛さチャレ ンジができるお店のようです。
僕は昔、名古屋の台湾ラーメン店に行って、病的なレベルで汗をかき生命の危機を感じました。
なので、このレベルは無理です。
集え、辛さ自慢!
もちろん辛くないメニューもあって、醤油ラーメンやまぜそば など種類豊富の様子。
(↑6杯食べてる・・・インフルエンサ―ってすごい)
(↑6杯食べてる・・・インフルエンサ―ってすごい)
お店のブログを見てみると、昨年8月に岡山へ視察に来てくださっ ています。
鯱輪さんのコンセプトは「辛くてうまい色物系ラーメン」って ことで、オープンしたら岡山のラーメン界に新たなバリエーションがアップ!
医大前商店街から少し足を延ばして立ち寄ってみては~。
●岡大病院周辺関連リンク



クレープの自販機ふえてる
2021年11月2日、岡山県内のクレープ自販機が増えたようです。 1個目の場所はここ。 お宝発見岡山店の 入り口横にありました。 地図ではここ。 住所は岡山市南区当新田121−1。 お宝発見は他にも1000円入れてエアジョーダンが当たるかもし れないスニーカーのガチャガチャや、 クレーンゲームもたくさんあるんですが、そ
「とりそばトシゾー」の「とりそば」【おにさんぽグルメ】
実際に食べに行っておい しかったお店を紹介するおにさんぽグルメ。 今回は医大前商店街 「とりそばトシゾー」 の 「とりそば(800円税込)」 です。 ※価格は2021年10月9日時点のものです。 2019年オープンで、それ以来ずっと人気のラーメン屋さん。 見た目から濃い茶色のスープで名前からがっつり鶏ガラスープ かなぁ
【北区春日町】「食堂くるり」の「大きなアジフライ定食」【おにさんぽグルメ】
今回は岡山市北区春日町にある 「食堂くるり」 の 「大きなア ジフライ定食(1100円税込)」 です。パッと見、アジフライのインパクトがハンパないです!こちらのお味噌汁はトロッとした甘みのある味噌で、ちょっと寒くなってきたこの季節も相まってホッと一息つけることは間違いないやつです。そしてタルタルソースをたっぷり8タルタ
コメント