6月28日、ブランド総合研究所より発表された「都道府県の幸福度ランキング」で6位にランクインしていました。
これは「地域版SDGs調査2021」プレスリリース内のデータです。
ちなみに前回調査では38位からのジャンプアップ。
こんな急上昇を見せた都道府県って珍しいですね。
何があったのでしょうか?
そもそもこのプレスリリースでは「地域のSDGsの取り組みを評価」している人が多いほど、「幸福度が高い」となっています。
つまり「うちの県はSDGs頑張ってる!」→「私も環境に気を付けてる」→「だから幸せ!」ってことだと思うのですが、岡山「SDGs 評価が高い都道府県」は20位。
ということで、「岡山県はSDGsまぁまぁ頑張ってるんじゃない?」→「私も環境に気を付けてる」→「なんかわからんけど幸せ!!」というかんじだと思います。
今回の調査で謎の挙動を見せているあたり面白いですね。
なんでパン好き?読売新聞が岡山の謎について連載してる
4月12日はパンの記念日ということもあってか、読売新聞がとある 企画を連載中。『「主食」より「菓子」派…岡山のパン』 と言うタイトルで、岡山はなぜパン好きなの かを調べて5回にわたって連載してくれるんだそう。 総務省の家計調査によると、岡山市「2018年から2020年平均」で1世帯あたりパンに使う金額が36,950円。
からあげクン買ってるのは岡山が全国1位らしい|ローソンランキングから妄想考察
2020年12月25日、コンビニのローソンより「食品カテゴリー別 都道府県ランキング2020」が発表されました。 この中で意外なランキングが岡山県民の中で話題となっております。 それが「からあげクンの販売高ランキング1位」がなんと岡山県なんで す。 1位 岡山県 2位 山口県 3位 和歌山県 4位 奈良県 5位 静岡県 これはどうやら2年連続の1位となり全国平均よ
岡山県の謎のデータと言えば、「パンが好き」だったり、「ローソン からあげクン」が好きだったり専門家も首をかしげさせるってあたり、僕は好きです。
この1年、岡山の人・もの・お店などが結構いろんなテレビやメディアで紹介されたと思います。
岡山弁が多く聞かれるようになったのも影響しているのでは。
コメント