PR

煉獄さん!?【おにさんぽフォト】

フォト

ハッとしたものを写真におさめてみるおにさんぽフォト。

よもやよもやです。

よもやよもや
横断者がいるのに行くのか
横断歩道歩行者優先
岡山には鬼滅の「煉獄杏寿郎」さんがいらっしゃるようですね。
「よもや」は、まさかそんなことないだろー的な意味です。
英語版ではI can’t believe it.(わかりやすい)

「鬼滅の刃 無限列車編」のセリフで出てくるようです。
つまり横断歩道で歩行者優先をしないと煉獄さんが許さないみたいなことかと思います。
岡山出身の鱗滝左近司の声を担当する大塚芳忠さんもいますし、「柱」ともコネクションがあるのかもしれません。
僕としては「おにさんぽ」VS「煉獄さん」はおいしい展開ですが、法令遵守のため「よもやよもやだ」。
あれ?むしろ「さんぽ」している側なので歩行者側なのでは!?
「鬼滅の刃 無限おにさんぽ編」始まらない模様。
岡山倉敷間の2号線古新田交差点近くにあるので、見かけた時は「よもやよもや」を固く心に刻んでみては。
(画像は助手席より)
この記事を書いた人

2020年スタートした岡山の人がギリギリわかるくらいの雑談ネタをたくさん発信しているゆるい情報サイトをつくってる人。
・総記事数5000超
・月間約100万PV,約30万UU
・SNS総フォロワー8万
岡山県内の開店閉店・グルメ・話題・イベント情報などを発信しています。
ひと昔、山陽新聞に → https://onisanpo.com/wadai/37229/

エラーコード: 400 - 詳細: {"error":{"errors":[{"message":"Bad Request","reason":"\u3053\u306e\u6761\u4ef6\u3067\u306e\u6c42\u4eba\u691c\u7d22\u7d50\u679c\u8868\u793a\u6570\u304c\u4e0a\u9650\u306b\u9054\u3057\u307e\u3057\u305f"}],"code":400,"message":"Bad Request"}}
スポンサーリンク
フォト
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク