PR

マクドナルドですか?(直球)【おにさんぽフォト】

フォト
岡山駅近くの西川沿いにマクドナルドのロゴみたいなロゴがありました。
電柱の塗装が剥がれたところに出現したロゴ。
なんか古代の遺跡感がありますね。
ドナルドが「嬉しくなるとついやっちゃ」ったものかも。
気になってGoogleストリートビューで見てみると、どうやら2011年にはまだなくて、
2014年までの間に描かれたもののようです。
しかも最初はシルバー。
2018年あたりから今のレトロ感が出始めた模様。
↑現在の様子。

ところでマクドナルドのロゴってイニシャルの「M」じゃないらしいですね。

公式サイトの「マクドナルドのロゴの由来は?」という欄にも書かれています。

創業当時の2本のアーチ(ゴールデンアーチ)が原型となって今のロゴになったらしいです。
つまりこれは元シルバーアーチなので「マクドナルドじゃない」はず。
ただ落書きは良くないので、「みんなもいっしょにやってみようよ。いくよ?ランランルー!」でやってはダメ。
この記事を書いた人

2020年スタートした岡山の人がギリギリわかるくらいの雑談ネタをたくさん発信しているゆるい情報サイトをつくってる人。
・総記事数5000超
・月間約100万PV,約30万UU
・SNS総フォロワー8万
岡山県内の開店閉店・グルメ・話題・イベント情報などを発信しています。
ひと昔、山陽新聞に → https://onisanpo.com/wadai/37229/

スポンサーリンク
フォト北区岡山市
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク