PR

岡山元旦の初詣はどんな感じ?宗忠神社はソーシャルディスタンス参拝

話題
2021年1月1日の元旦通りすがったので北区上中野1丁目の宗忠神社に行ってみました。
今年の初詣はいろんなところで分散初詣が呼びかけられています。

宗忠神社は列こそできているもののソーシャルディスタンスをキープ。

ご祈祷も人数を制限したり、通り抜け参拝など密にならないような工夫がされていました。

最上稲荷などは、ちょうど日をまたぐタイミングは人が多かったようなのですが、各地基本的に例年よりも少ないようですね。

今年は2月くらいまで初詣期間になっているところが多いので、皆さんご自身のタイミングで参拝をなさってみてください。
やっぱりおみくじは引いてみたくなる。
場所はここ↓
宗忠神社
〒700-0972 岡山県岡山市北区上中野1丁目3−10
公式サイト:http://www.munetada.jp/
この記事を書いた人

2020年スタートした岡山の人がギリギリわかるくらいの雑談ネタをたくさん発信しているゆるい情報サイトをつくってる人。
・総記事数5000超
・月間約100万PV,約30万UU
・SNS総フォロワー8万
岡山県内の開店閉店・グルメ・話題・イベント情報などを発信しています。
ひと昔、山陽新聞に → https://onisanpo.com/wadai/37229/

スポンサーリンク
話題
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク