PR

表町商店街で「点字ブロック設置実験」してるみたい

まち
2022年10月18日、表町商店街にテープが貼られてました。
こちらは視覚障害者のための点字ブロック設置に向けた社会実験のようです。
↑点字ブロック社会実験のお知らせ看板
期間は10月17日から11月13日。
黄色は点字ブロック、緑は視覚障害者が通行するために必要な幅を示していて、荷捌き車両などが通行の妨げになっていないかなどを見ているそうです。
実験区間は中之町から、
下之町までの約360メートルです。
そういえば点字ブロックって岡山生まれで世界約150カ国で使われている発明品なんだそうですよ!

最近ですと、エジプトのカイロ大学に設置されたり、

東京パラリンピックの取材に来た記者さんのツイートに注目が集まっていました。

 

 

少しづつ広まっているとは言え、まだまだ珍しいんでしょうか。

なんだか鼻高々ですね~!

この記事を書いた人

2020年スタートした岡山の人がギリギリわかるくらいの雑談ネタをたくさん発信しているゆるい情報サイトをつくってる人。
・総記事数5000超
・月間約100万PV,約30万UU
・SNS総フォロワー8万
岡山県内の開店閉店・グルメ・話題・イベント情報などを発信しています。
ひと昔、山陽新聞に → https://onisanpo.com/wadai/37229/

エラーコード: 400 - 詳細: {"error":{"errors":[{"message":"Bad Request","reason":"\u3053\u306e\u6761\u4ef6\u3067\u306e\u6c42\u4eba\u691c\u7d22\u7d50\u679c\u8868\u793a\u6570\u304c\u4e0a\u9650\u306b\u9054\u3057\u307e\u3057\u305f"}],"code":400,"message":"Bad Request"}}
スポンサーリンク
まち
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク