実際に食べておいしかったもの
今回は西大寺にある
「手打うどん やす坊」の
「ひるぜん焼
※価格は2021年10月1日時点のものです。
「やす坊」さんのひるぜん焼きそばは以前もテイクアウトして食べてみた
「記事が被ってるなんて、おにさんぽももう終わりだな・・・(記憶力が)」
と、思われた方!
考え方が逆です!!
店内で食べてみるとこれ またおいしかったんです!!

注文してみると旅館で出てくるような陶板鍋が登場します。

テイクアウトの時はなかった温泉卵付き。

こんなふうに店員 さんが陶板鍋の上に持ってきてくれて、目の前でジュウジュウできます。
味噌だれの香ばしい香りがたまらん!!

香りを楽しみながら、

甘いキャベツとかしわ鳥なんかをつまんでいると、これだけでビール何杯かいけるクオリティ。
あれ?卵があるということは「あさぜん焼きそばできるじゃん!!」
↓あさぜん焼きそばとは?
ということで、卵投入!

↑プルンプルンで真ん中からずり落ちていった卵の図。
真ん中をくぼみにすることを強くオススメします。

それから火の通った「陶板鍋」の上で温泉卵をまぜまぜすると「なんちゃってあさぜん焼きそば」の完成です!(正式名称ではありません。)

キャベツやかしわ鳥、麺がに卵が絡まってバージョンアップですね~。

おこげもできていて、これが醍醐味なところあります。

あと、七味とうがらしもあるじゃんってことで割と豪快に振りかけると、

「なんちゃってよるぜん焼そば」の完成です!(正式名称ではありません。)

秘密のケンミンSHOW極に岡山の「ひるぜん焼きそば」紹介されてた
2021年9月30日、読売テレビ「秘密のケンミンSHOW極」で岡山のB級グ ルメ「ひるぜん焼きそば」が紹介されていました。 番組の様子は「ytv MyDo!」で見逃し配信があります。ひるぜん焼きそばといえばB-1グランプリで優勝もしたB級グルメ。みそダレでしっかり味があって、ニンニクやかしわ肉で味わい深い料理。
この前の「秘密のケンミ ンSHOW極」で紹介されてたので、なんとしても食べたくなった「よるぜん焼きそば」。
本物はニラや鶏モツ、その他スパイスを入れてアレンジするようなのですが、ひるぜん焼そばビギナーとしてはこれくらいから徐々に本場の「よるぜん焼きそば」にチャレンジしたいと思います。

他県の方が羨むひるぜん焼きそば、ちょっとパターンを変えて楽しんでみ るのもオススメです!
コメント