倉敷市川入に作っていた「らぁ麺 九菊」さんがオープンしています。
こちら↓

地図ではここ↓
住所は倉敷市川入751−23。
9月9日のオープンです。

定休日は月曜・火曜と不定休、営業時間が10時から14時です。
九菊さんは以前、美観地区の日本料理店「和ふ月よみ」として営業されていました。
全く違うジャンルへの挑戦としてスタートする無化調ラーメン店が「らぁ麺 九菊」。

お店前のお知らせ。
店内見せてもらいました↓

1人掛け・2人掛けの席。
吹き抜けの開放的な店内です。

メニューはこちらで醤油と塩メイン。

ご飯ものもあり。

こちらは頼んでみた特上醤油です!
特上と普通の違いは大山豚チャーシュー、しなちく、ねぎに加えて味玉、ハーブ鶏肉団子、優勝海苔の具がたくさん入ってて嬉しいやつ。


スープは和出汁の効いた優しくも深みのある「さすが日本料理店のラーメン」というかんじ。
出汁は数種類の鶏や豚、魚介、乾物、貝類、野菜など使用しているそうで、旨味たっぷり。

もちもちの麺によく絡みます!



分厚め大山豚チャーシュー&とろとろ煮卵&ハーブ鶏肉団子。
一番印象に残ったのは香ばしい大山豚チャーシューと繊細なスープを絡めると絶妙な美味しさ!いや、スープといっしょに食べた煮卵の黄身、いや!やっぱ麺とスープが・・・っていろいろよかったです。

卓上調味料を入れるとグッと締まった味わいになります。
塩は地鶏の出汁が効いたタイプなんだそうで、お店の方も好みが分かれるそう。
また行かなきゃ!ごちそうさまでした~!

お店から左には伯備線が走っている線路沿いです。

右を見るとこちら。

こっちに行くと北浜交差点方面です。
体に優しいあっさりラーメン食べたい時にぜひ!
基本情報
店名 | らぁ麺 九菊 |
住所 | 倉敷市川入751−23 |
営業時間 | 10:00〜14:00 |
定休日 | 月・火・不定休 |
SNS | 公式Instagram |
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。
岡山おにさんぽでは読者さんからの情報提供を待ってます!
おにさんぽと一緒に岡山情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
岡山に関することならジャンルはなんでもOKです!
★情報提供はこちら★
コメント