桃太郎大通り沿い、野田屋町のマーラータンのお店「龍のひげ」さんがオープンしています。
こちら↓

地図ではここ↓
住所は「岡山市北区野田屋町1丁目7−16 石井ビル」です。
以前8月まで「cafe & bistro bonbon」さんがあったところで、オープンが11月11日。

お店は前にたくさんのお花が出てました。
岡山に急増中の麻辣湯のお店!本格的なガチ中華なお店が多い中で親しみやすい雰囲気の外観。

システムはこちら。
薬膳スープに選んだ食材と麺を調理してもらう形です。

店内はテーブル席とカウンター席があります。

席に着いてボウルをもらって具材を選んで、レジで会計という流れ。
並んでいるものも牛肉、豚肉、練り物、海鮮、野菜など日本人の好みに合わせて頂いているような印象です。
種類は約30種類!

こちらがいろいろチョイスしてできた「麻辣湯(中華麺)」です。
具材は牛肉、うずらの卵、スイートコーン、えのきだけ、タコ、イカ、春菊に練り物など全部で10種類程度。
他の麻辣湯のお店だと、辛さは注文した記憶があるんですけど「龍のひげ」さんでは卓上スパイスで調整するスタイルです。

なので、運ばれてきた段階のノーマル薬膳スープは辛さかなり控えめでクリーミーなかんじ。
薬膳の風味とゴマが香って体が温まるかんじなのでこれからの季節にぴったりです!


モチッとした中華麺を味わいつつ、ラー油足し、ガーリックパウダーかけて味変!
そして最後に酢を足すと酸辣燙(スーラータン)も楽しめます。途中で「辛くし過ぎた…」って方もぜひ試してみてください。

右を見るとこちら。
隣りには「ら・む〜マート 桃太郎通り店」があります。
まっすぐ行くと西川緑道公園があって岡山駅方面です。

左を見るとこちら。
柳川交差点が近くで、その向こうに行くと石山公園や岡山城の方です。
お店もきれいでわかりやすいシステム!
場所も岡山駅から近くてわかりやすいので「マーラータン行ったことない」って方にも良さそうでしたー!
基本情報
| 店名 | 龍のひげ |
| 住所 | 岡山市北区野田屋町1丁目7-16 石井ビル |
| 営業時間 | 11:00〜22:00(LO.21:30) |
| SNS | 公式Instagram |
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。
●情報提供ありがとうございました。
岡山おにさんぽでは読者さんからの情報提供を待ってます!
おにさんぽと一緒に岡山情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
岡山に関することならジャンルはなんでもOKです!
★情報提供はこちら★


コメント