【倉敷】阿智神社の藤の花がほぼ見頃 in 2024

フォト

倉敷市の阿智神社の藤の花がかなり見頃です。

ここにあるのは阿知の藤(アケボノフジ)で、その三段の藤棚。

県の指定天然記念物で、同じ品種では日本一の巨木と言われています。

4月20日(土)、21日(日)に「阿智神社 藤見の会」が開催されていたのですが、「日程調整難易度高すぎィ!」たようで、ちょうど今週中くらいが見頃ではないかと思われます。

語学堪能なクマバチ 2024

可憐な藤の花と甘い香りで癒されました!

同じく藤棚で有名な玉野の渋川公園や和気町の藤公園もそろそろ見頃を迎えます。

ゴールデンウィークの楽しみに立ち寄ってみては!

岡山おにさんぽでは読者さんからの情報提供を待ってます!
おにさんぽと一緒に岡山情報を充実させませんか?

お店ができた!あそこで工事してる!などなど

岡山に関することならジャンルはなんでもOKです!


★情報提供はこちら★

この記事を書いた人

2020年スタートした岡山の人がギリギリわかるくらいの雑談ネタをたくさん発信しているゆるい情報サイトをつくってる人。
・総記事数5000超
・月間約100万PV,約30万UU
・SNS総フォロワー8万
岡山県内の開店閉店・グルメ・話題・イベント情報などを発信しています。
ひと昔、山陽新聞に → https://onisanpo.com/wadai/37229/

スポンサーリンク
フォト倉敷市話題
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク