岡山のいろんなところでバレンタインフェアが開催されていますね!
2021年2月、天満屋や高島屋などデパートやお菓子屋さん各店でいろんなバレンタインチョコが販売中です。
おにさんぽでチェックしてみたのは、源吉兆庵さんで買える「西洋菓子鹿鳴館の絵本型チョコレート」。2月中旬まで期間限定で販売しています。
箱が絵本のようにな
開けてみると、
包みもこんなふうにぎっしりできらび
中も、ほら!!
バラみたいになっています。
マンゴー、メロン、ミルク、ストロベリーなど。
見た目で3回楽しめるこちらの
もし近くを通った時はチェックしてみてくださいね!
今年は新型コロナウィルスの影響もあってプレゼントに気を遣って送 りづらかったり、人のいるデパートには行きづらいと思う方もおられるはず。
プレゼントではなく自分へのご褒美チョコや家族で楽しむチョコレート、または人混みに行かないでオ ンライン通販購入できる仕組みも整ってきています。
岡山天満屋ショコラ ショコラ ショコラ
岡山天満屋では2月15日まで7階催場で「天満屋ショコラ ショコラ ショコラ」が開催中。
モロゾフやゴンチャロフなど定番ブランドから初登場のブランド、またキャラクターがカワイイチョコレートまでたくさん!
いっぱい有りすぎて困っちゃう!という方のために「チョコ診断」もできますよ。
岡山高島屋 アムール・デュ・ショコラ
岡山高島屋では8階特設会場で「アムール・デュ・ショコラ」が2月14日まで開催中です。
ブルガリ イル・チョコラートやミニャールなど岡山では高島屋だけ取り扱いのものなどあります。
また、ミスドで大人気のチョコレートブランド「ピエール マルコリーニ」のカレーがあるのも以前取り上げたところ。
見るだけでも気分が上がります!
甘くて芳醇なチョコレートの魅惑に溺れてみては~。
0
コメント