百間川がだいぶ増水してる

まち

5月27日~28日、岡山の雨は記録に残る降水量だったようです。

気象庁の発表によると降水量(前24h)が岡山で128.5mmを記録し、5月の観測史上最大となっています。

こちらは百間川。

ちょっとわかりにくいんですが、河川敷まで水が増えてきています。

ベンチにもかなり近くまで川の水が迫ってきています。

こちらは県庁近くから見た旭川。

川の水がかなり茶色くなっています。

こちらもかなり増水して流れが早くなっていました。

冠水した歩行者専用道路なども復旧作業が行われています。

昼からは雨が止みましたが、引き続き土砂災害など注意が必要ですね。

岡山おにさんぽでは読者さんからの情報提供を待ってます!
おにさんぽと一緒に岡山情報を充実させませんか?

お店ができた!あそこで工事してる!などなど

岡山に関することならジャンルはなんでもOKです!


★情報提供はこちら★

この記事を書いた人

2020年スタートした岡山の人がギリギリわかるくらいの雑談ネタをたくさん発信しているゆるい情報サイトをつくってる人。
・総記事数5000超
・月間約100万PV,約30万UU
・SNS総フォロワー8万
岡山県内の開店閉店・グルメ・話題・イベント情報などを発信しています。
ひと昔、山陽新聞に → https://onisanpo.com/wadai/37229/

スポンサーリンク
まちフォト
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク