岡山の気になったものを写真におさめるコーナー「おにさんぽフォト」。
今回はイオンやドンキ前にあるマンホールのふた。
こちらは岡山青年会議所(岡山JC)とうらじゃ振興会が小学生、中高大学生、大人の3部門で公募し選ばれたものがデザインになっているそうです。
市役所筋は夏のうらじゃ祭りで会場となるところ。
毎年8月の第1土曜日と日曜日にはたくさんの人でにぎわいます。
今年は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止になってしまいましたが、色鮮やかなデザインを楽しむことができます。
このマンホールのふたは市役所筋から県庁通りへと入るところに2つあります。
以前、取り上げたたくさんのももっちさんA型バリケードで賑やかなところですね。
もう1個はドンキホーテ前にあります。
どうしてもうらじゃ踊りが見たい!という方には11月に行われる「岡山城天守閣前広場演舞」がオススメ。
令和2年11月7日(土)
※天候不良の場合 は11月15日(日)
18:00~ 演舞
20:05~ 卒業セレモニー
20:30~ 総踊り
※天候不良の場合 は11月15日(日)
18:00~ 演舞
20:05~ 卒業セレモニー
20:30~ 総踊り
無観客で行われるため、動画撮影によりYouTubeなどでLIVE配信予定です。
0
コメント