岡山駅からちょっと北へ行った駅前町に「竹岡式中華そば」さんができていました。

地図ではここ↓
住所は岡山市北区駅前町2丁目6−27です。
ここは以前、一の富士さんがあったところです。
メニューはこちら↓

竹岡式ラーメンといえば、千葉県富津市のご当地ラーメン。
スープではなく、醤油ダレをお湯で割ったラーメンなんだそうです。
初めて知りました!

実際に注文してみた「中華そば 並」です!

黒さは富山ブラックっぽい!

たっぷりの玉ねぎとチャーシュー。

スープからいただいてみると意外にもあっさり!

麺は結構多め!


半熟卵は「ラーメンと一緒に混ぜてみてまろやかさをアップしてみて下さい」とのことでした。
まとめると竹岡式ラーメン初デビュー!美味しかったです!

お店から右を見るとこちら。
まっすぐ行くと、市役所筋の岡山駅前郵便局があるあたりです。

左を見るとこちら。
西川や野田屋町公園があるあたりです。
なかなか関東のご当地ラーメンを食べる機会って少ないと思います。
気になる方は立ち寄ってみては!
●4割引 様 情報提供ありがとうございました。
岡山おにさんぽでは読者さんからの情報提供を待ってます!
おにさんぽと一緒に岡山情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
岡山に関することならジャンルはなんでもOKです!
★情報提供はこちら★
コメント