PR

12月14日はふたご座流星群が見えやすい日!22時前後がピークなんだそうな

話題
2022年12月14日はふたご座流星群の活動がピークなんだそうですよ!
国立天文台によりますと、見頃は22時前後
方角は双子座の放射点を中心に出現しますが、どちらの方向でも見えるので広い範囲を見渡してみるといいそうです。

倉敷科学センターによると、昨日もこのように見えたんだそう!
気になる岡山の様子は20時現在で雲がちらほら見えるものの、星も見えてて薄っすらと「流れ星?」みたいなのが何個か見えました。
おにさんぽもチャレンジしてみますので、暖かくしながら夜空を見上げてみては~。
外出たくない方用のライブカメラ↓
スポンサーリンク
話題
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク