【岡山市東区】浅越の芳野橋がほぼ完成してる。4月23日15時から供用開始

まち

砂川に架かっている「芳野橋」がほぼ完成していました。

こちらが新しく作られた芳野橋。

Googleストリートビューで見てみると、周辺の様子もかなり変わっていることがよくわかります。

地図ではここ↓

この芳野橋は新しく架替え工事や川幅を広げる工事などため、2021年10月ごろから通行止めになってました。

開通予告が出ていまして、4月23日15時から供用開始となるようです。

この工事は、平成30年7月豪雨により砂川の堤防が決壊し、その時と同じ程度の水が流れ込んでも安全に流下させるためのものです。

そのため川を渡る場合は迂回路を、国道2号線へ入る道も少し複雑になっていました。

仮橋もすでに撤去工事が始まっています。

はじめは「??」っとなっていた迂回路にも慣れてきてましたが、スムーズな移動と災害に強い安心感が加わるこの橋の開通がもう来週!

いよいよですね~。

●情報提供ありがとうございました。

岡山おにさんぽでは読者さんからの情報提供を待ってます!
おにさんぽと一緒に岡山情報を充実させませんか?

お店ができた!あそこで工事してる!などなど

岡山に関することならジャンルはなんでもOKです!


★情報提供はこちら★

スポンサーリンク
まち岡山市東区
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク