岡山市役所近くの春日町に「ONIGIRI・OBENTO ヒカリ」さんというおにぎりとお弁当のテイクアウト専門店ができてました。

地図ではここ↓
住所は「岡山市北区春日町4−23」です。

中華の昇福門さんを曲がったところに11月13日オープンです。
店内見せてもらいました↓

お昼過ぎに伺うとおにぎりは完売!
お弁当とお惣菜もあと少しという様子でして、すでに近くの方には知られている様子です。

おにぎりとお弁当もバリエーション豊富で、特にお値段!
”令和の米騒動”って言われて久しい昨今、お弁当1つ500円からってマジで二度見しました。(←実際した)
おにぎりも塩むすび・梅・鮭ほか、仕入れ材料によって中身が異なる場合もあるそう。

お店にあった暖簾。


お店の推しは、高梁市備中町の“こしひかり”を使っていることです。
店名の「ヒカリ」も、そこから来ているんだとか。




こちらは買ってみた日替わり弁当。
もちっとパツっとしててさすがお米自慢のお店!副菜も美味しくて、それで余計にお米が進むかんじ!
強いて選ぶならきんぴらが美味しかったです。おにぎりにもお弁当にも“こしひかり”が使われているので、お米LOVEな方から人気なんだろうな。うん、納得。
なんだか温かみも優しさも感じられる、そんなお弁当でした。

お店から左を見るとこちら。
「岡山市 保健福祉局勤労者福祉センター」があって、枝川緑道公園の枝川橋が見えます。

右を見るとこちら。
中華の「創味 昇福門」さんや「洋食キッチンかもめ」さんがあるあたりです。

お店の営業時間は「11:00~17:00」で、定休日が日曜・祝日。
「予約がある日は開けています。」とのことでした。
このあたりって平日のお昼は特に賑わいますし、種類があって美味しいお米のお店は毎日食べても飽きません!ぜひぜひ!
基本情報
| 店名 | ONIGIRI・OBENTO ヒカリ |
| 住所 | 岡山市北区春日町4-23 |
| 営業時間 | 11:00〜17:00 |
| 定休日 | 日曜・祝日 |
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。
●情報提供ありがとうございました。
岡山おにさんぽでは読者さんからの情報提供を待ってます!
おにさんぽと一緒に岡山情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
岡山に関することならジャンルはなんでもOKです!
★情報提供はこちら★



コメント