吉備中央公園やきびプラザから少し北に行ったところに「塩そばかみや」さんというラーメン店がオープンしています。

地図ではここ↓
住所は「加賀郡吉備中央町吉川7570−172」です。
岡山市方面から行くと県道72号線を通って、少年自然の家を通り過ぎて行った先の住宅街の中です。
2月9日にオープンしたお店で注文は入り口横の券売機で購入するスタイル。
「塩そば」、おかわり和えそばやご飯物、おつまみ、飲み物がありました。
「塩そば(1,100円税込)」。※価格は2025年2月17日時点のものです。
真新しい木の香りがする店内で、透き通ったスープの美しき一杯。
唯一の懸念で「あっさり過ぎないか…」と思ってたら、驚くレベルの旨味たっぷり感!!
「瀬戸内産いりこ」、「北海道産昆布」、「鹿児島県産鰹節」、「大分県産産乾椎茸」、「北海道産貝柱」などあっさりなのに飲みごたえのあるスープに、、、
パラパラッとかかってる「魚粉?」と思ったら、エビの卵!
これが旨味をグッと支えてます、正直めっちゃ好きな味。
細めの麺にも絡みます。
細切りのネギの食感やゆずの香りと酸味もいいアクセントに!
それから大き目のレアチャーシューと、
ワンタンには鹿児島の黒豚を使用してて柔らかい肉質に甘みも感じる贅沢な一杯でしたー!
いや〜思い出したら、また食べたくなってきたな。
まとめると、近所の方ラッキーですね!ごちそうさまでした!
ここのために吉備中央町に行きたくなる味。
惜しむらくは「なぜ吉備中央町に!(町外住み)」と思いつつ聞いてみると、店長さんは県外の有名店で修行をして、それに独自のアレンジも加えた一杯になっているんだとか。
そう思うと県外に行くより近いはず!「岡山県内でオープンしていただいてありがとうございます。」という気持ちに。
近くを通った時にぜひ立ち寄ってみては!
基本情報
店名 | 塩そばかみや |
住所 | 加賀郡吉備中央町吉川7570−172 |
営業時間 | 水曜~金曜:10:00~14:00, 18:00~20:00 日曜・月曜:10:00~14:00 |
定休日 | 火曜・土曜 |
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。
●情報提供ありがとうございました。
岡山おにさんぽでは読者さんからの情報提供を待ってます!
おにさんぽと一緒に岡山情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
岡山に関することならジャンルはなんでもOKです!
★情報提供はこちら★
コメント