【岡山市北区】「野田屋町イケダヤ」の『おばんざい盛り合わせ』『お刺身盛り合わせ』など【おにさんぽグルメ】

グルメ

実際に食べておいしかったものを紹介する「おにさんぽグルメ」。

最近オープンして気になっていた「野田屋町イケダヤ」さんに行ってみました。

地図ではここ↓

住所は岡山市北区野田屋町2丁目3−3です。

以前「ももふく食堂」があったところに5月27日したラフでカジュアルな大人の居酒屋。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おや?っと気になるメニューたち

メニューはこちら。

居酒屋で定番のメニューもありながらジャンルを問わず個性的!でも、片意地張らず気軽に頼めるラインナップが揃っています。

お通しにこの日は『とうもろこしのすり流し』が初手登場。

ポタージュスープのようですが日本の伝統料理です。

トロッとした食感に、出汁のおいしさが染みる一品でスタートから美味です!!

これは期待感・大!

おばんざい

で、こちらが頼んでみた「おばんざい盛り合わせ」。

『イケダヤ来たら』と、お店も推すメニューで2人前がこちら↓

フルーツトマト土佐酢漬け
水菜と薄揚げのお浸し
大根そぼろ掛け
やみつきうずら
茄子と厚揚げ田舎煮
鶏ささみの磯辺揚げ

<strong>フルーツトマト土佐酢漬け<br><strong>

甘味の強いトマトに優しい酸味の土佐酢、しその風味もいい!

<strong>茄子と厚揚げ田舎煮<strong>

厚揚げはしっかりお出汁が染みてて、中までしっかりみずみずしさもいい!

やみつきうずらは、ごま油・しょうゆ・ニラ?でしょうか、文字通りやみつきになるかんじがいい!

料理好きさんと行ったら、ひとつひとつ分析しながらゆっくり味わって食べたいおばんざいです。

お刺身盛り合わせ

こちらは、『お刺身盛り合わせ』。

島根 本マグロ
長崎 イサキ
舞鶴 オオアジ
長崎 マダコ
岡山 ハリイカ

長崎 イサキ

「オオアジ、甘味すごっ!」とか産地が違うからなのか、瀬戸内海の海の幸とも違ってちょっと旅行気分が味わえます。

マダコの吸盤はコリコリだけど柔らかな歯ごたえもよかったなぁ…。

そうこうしてたらお酒も進むわけで「イケダヤ」ドリンクメニューがこちら↓

ビール・酎ハイ・ハイボール・カクテル・焼酎・日本酒・ワインなど。

亀齢のグラス。

メニューにはないその日のオススメもあって、この日は「しらぬいサワー」がありました。

甘々ジューシーなしらぬい!ご機嫌な気分になること間違いなしです。

食器には珍しい・・・

それから話は脱線しますが、料理以外に「お?これはまさか…」って思ってた方もいるのではないでしょうか。

このお皿は「小鹿田焼(おんたやき)」という大分県日田市・民芸の器。

飛び鉋という技法が使われたものです。

店長さんが伝手をあたって仕入れたそうで、なかなか岡山で「小鹿田焼(おんたやき)」に出会えることも少ないんじゃないかと。

器のお話、めちゃめちゃ楽しかったです。

見せていただいた小鹿田焼のとっくり

たしかに料理と一緒に食卓が華やぐ!

他にもお皿には小代焼や、店内にも「おや?」っと目が引き付けられてしまうところがあちこちにあります。

そんなところも見ていただきながら続きを、どうぞ!

『今宵の春巻』は、外はパリパリ中には海苔・鶏、それから山芋??

おばんざいから引き続き丁寧なお仕事です。

本日の玉子焼きはプレーンとイクラが選べます。

当然イクラ!頼んでみるとキラキラのぷるぷる。

デザートにはアイスプリンを頼みました。

凍ったプリンかと思ってましたら、濃厚バニラと硬めプリン。

最後まで料理も器も他にもこだわりたっぷりで、うぅー!また行きたい。楽しい×美味しかったです!!

お店は西川緑道公園沿いで、まっすぐ行くと岡山後楽館高等学校。

左を見るとこちら。

まっすぐ行くと、野田屋町公園や桃太郎大通り方面です。

他にも頼んでみたいメニューがたくさんで、特にうつわ・食器好きの友達を連れてってみたいお店でした。

ちなみに小鹿田焼は、「鬼田」「鬼カ田」「鬼ガ田」みたいな読み方から来ているそうです。

「おにさんぽ」がゆえに触れておかなければならない小ネタでした。

お店に行った時のトリビアを挟んでみては!

基本情報

店名 野田屋町イケダヤ
住所 岡山市野田屋町2-3-3
営業時間 17:00-23:00(6月上旬は18:00-)
定休日 日曜日+不定休
SNS 公式Instagram
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。

岡山おにさんぽでは読者さんからの情報提供を待ってます!
おにさんぽと一緒に岡山情報を充実させませんか?

お店ができた!あそこで工事してる!などなど

岡山に関することならジャンルはなんでもOKです!


★情報提供はこちら★

スポンサーリンク
筆者情報
この記事を書いた人

2020年スタートした岡山の人がギリギリわかるくらいの雑談ネタをたくさん発信しているゆるい情報サイト。
・総記事数4000超
・月間約100万PV,約30万UU
・SNS総フォロワー6.2万
岡山県内の開店閉店・グルメ・話題・イベント情報などを発信しています。
中の人・ひと昔、山陽新聞に → https://onisanpo.com/wadai/37229/

グルメ北区岡山市開店・閉店
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました