倉敷駅周辺に台湾発のティーブランド「ゴンチャ」ができるみたい

倉敷市

倉敷駅周辺に台湾生まれのグローバルティーブランド「Gong cha(ゴンチャ)」ができるようです。

ゴンチャの看板

ソースはこちら↓

ゴンチャ 倉敷店(仮称) ティーカフェの店長候補(正社員)オープニングメンバーの求人詳細
ゴンチャ 倉敷店(仮称)(岡山県倉敷市)のティーカフェの店長候補(正社員)オープニングメンバーの求人詳細。志の高い方が多く集うゴンチャですが、自己申告制のシフトや、学業や子育てとの両立のしやすさにも注力しています。また、定期評価により昇格や...

求人サイトによると、場所は倉敷駅周辺で7月オープン予定になっています。

「ゴンチャ」は、タピオカミルクティはじめとして厳選された茶葉を使ったドリンクが楽しめるティーブランド。

岡山県内だとさんすて岡山にお店があります。

さんすて岡山のお店も学生さんが多いんで、倉敷でも駅ビル内とかでしょうか。

余談ですが、ゴンチャは漢字で「貢茶」って書きます。

皇帝に献上されるようなお茶を味わってもらいたいってことで店名になっているそうです。

タピオカドリンクの印象が強いんですが、ウーロンティーやフルーツティー、フローズンティーやトッピングにもナタデココやこんにゃく粉を使ったホワイトパールや、ミニパールも人気とのことで知らぬ間に超進化。「ゴンチャ=タピオカ」って記憶をスッとアップデートしました笑

でも「いろいろあるけどやっぱりタピオカ!」みたいな風に各メニューそれぞれ愛されてる模様です。

倉敷のお店もまた何かわかれば続報できたらと思います。

●情報提供ありがとうございました。

岡山おにさんぽでは読者さんからの情報提供を待ってます!
おにさんぽと一緒に岡山情報を充実させませんか?

お店ができた!あそこで工事してる!などなど

岡山に関することならジャンルはなんでもOKです!


★情報提供はこちら★

スポンサーリンク
倉敷市開店・閉店
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク