3月28日13時30分、岡山市南区飽浦地内の林野火災で「鎮圧」の発表がありました。

岡山市南区飽浦地内の山火事は、3月23日から続いていました。
「ローソン岡山飽浦店」前から続く金甲山線と飽浦東児線の全面通行禁止も解除されています。
これまで見えていた白煙はなくなり、山火事の跡と焦げ臭いにおいが少しありました。
宮浦方面。
飽浦のあたりからかなり広範囲に広がっていることがわかります。
延焼範囲は約565haで、1965年以降岡山県では最大の規模の山火事となったようです。
民家に近づいていたところも。
新岡山港方面から。
以上になります。
岩手県大船渡の山火事も「鎮圧」後に消防が再燃の危険がないとする「鎮火」まで時間がかかっているので、引き続き岡山市の発表などにお気をつけください。
コメント